On Sale

STEN FLAME DRIP 組み立て式コーヒードリッパー

セール価格

  • - 0%
  • 通常価格 ¥8,690
    ( / )
    消費税込 送料は、チェックアウト時に計算されます。

    丸山ステンレス工業とcafesucreとのストーリー

     

    このドリッパーは、熊本県にある『丸山ステンレス工業』と弊社代表楡井の共同開発品です。『セメントプロデュースデザイン』のプロデュースデザインです。
    ストーリー
    丸山社長と楡井との出会いは、スミダモダン勉強会(墨田区主催)で出会いました。丸山さんはこの勉強会のプレゼンテーターでステンレスを作る会社が焚火台のクラフト商品を作り成功したお話でした。この会で出会いドリッパーを開発を一緒にすることになりました。

    最初、3枚のステンレスの板を組み合わせて三角錐のドリッパーからスタートし、リブがないドリッパーはどのように抽出されるのか、落ちるのか、つならないか、文字を入れた穴はどのようにさようするのかなどを検証し、ステンレスの板を3枚から何枚にするのか、3角形、四角形、五角形、六角形を検証を続け、この形にたどり着きました。

    ポイントは
    1杯から4杯まで楽しめる。
    絶妙な構造により、バランスの良い味わいに仕上がる
    今までにない形なので、お湯がどのように入り、落ちていくのかワクワクする。

    このあたりのポイントを感じながら、抽出してみてください。

    フィルターは2~4人用の円錐フィルターをご利用ください。
    下記に構造や丸山ステンレス工業様のご案内を明記します。
    焚火台の動画も是非ご覧ください。

    ======================================

    コーヒーのプロ直伝の組み立て式コーヒードリッパー。工具いらずの簡単組み立てで、誰が淹れてもおいしい一杯を楽しめる本格派。

    3枚の側面パーツと1枚の底面受けリングからなる登山やキャンプなどのアウトドアはもちろんインドアでの使用にもおススメな、手軽に本格的な味わいを楽しめる、工具いらずの組立て式のステンレス製コーヒードリッパーとなります。

    セット内容
    組立て式ドリッパー単品(側面パネル3枚と底面受けリング1枚)・取扱説明書
    ※ドリッパーはクリアクラフト袋に入れた状態でレターパックにて発送させて頂きます。
    (写真中のアウトドア用品・スタンド・コーヒー豆・フィルター等は別途となります。)

    スペック
    STEN FLAME DRIP(コーヒードリッパー)
    商品サイズ:W135×D126×H91(組み立て時)
          底面受けリング直径100Φ
    素材:ステンレス
    重量:約161g
    産地:熊本県山鹿市

    ※熊本県山鹿市の自社工場で国内生産。職人自身が丁寧に製作・販売しております。
    ※仕様は告知なく変更される場合があります。

    商品紹介
    新作のコーヒードリッパーはコンパクトさを追求して、インドアでの使用はもちろんのことキャンプや登山などのアウトドアにも携帯しやすいように分解、組立てが可能なデザインに仕上げました。(組立て方、分解の仕方に関しては、下記の動画にてご確認お願い致します。)

    また、底面受けリングには地元の熊本県花のリンドウをモチーフにしたデザイン柄をあしらっており、丸山ステンレス工業の金属加工技術が詰め込まれた製品になっております。

    開発ポイント
    ・工具いらずの簡単組み立て構造
    ・コーヒー専門店監修により、お湯の抜け具合を左右する本体側面の抜き柄と最下部のリブ開口度合いを徹底的に調整。
    ・円形に近い六角形の形状でお湯を投入しやすく、ペーパーフィルターが程よくフィットするようにフォルムをデザイン。