Single Origin グアテマラ Co-NECT PJ SAN DIEGO BUENA VISTA
グアテマラ Co-NECT PJ SAN DIEGO BUENA VISTA
アカテナンゴは首都グアテマラシティとアティトランのちょうど中間にあたります。標高3976mのアカテナンゴ火山が有名で、過去の噴火で降り積もった火山灰が肥沃な土壌を作り出しています。太平洋からの暖かく穏やかな風がコーヒーを乾燥させる際に役立ち、複雑でありながらバランスの取れた味わいに仕上がります。
ロースターより
フルーティーな味わいなグアテマラが入荷しました。心地よい酸味とオレンジような柑橘を感じるように浅煎りに仕上げました。浅煎りが苦手な方にもおすすめです。
味・特徴
フローラル、オレンジ、クリーンカップ
焙煎度合い
ミディアムロースト
農園情報 Guatemala SAN DIEGO BUENA VISTA
環境にも人にも優しいサスティナブルな農園づくり
SAN DIEGO BUENA VISTA農園は、標高約1350~1800mのアカテナンゴ地域の豊かな火山性土壌でコーヒーが栽培されています。二つの大きな火山に取り囲まれたこの環境はいろいろな微気候があり、火山の一つはフエゴ(火の意)火山で、もう一つはこの地域の由来となったアカテナンゴ火山です。農園面積は337ヘクタールでその半分以上は森林保全区域に指定されており、植物の採集が禁止されている野生動物の宝庫となっています。また、コーヒー以外の農作物の栽培も盛んで、ブラックベリーやピーチ、アボカドなど様々な果物が栽培されており、とくに農園産のピーチは風味がよく、非常に人気が高いとのことです。この自然と共存するような農園運営は、ボルカフェのサスティナブルなコーヒー栽培を推進するプロジェクト「ボルカフェウェイ」には40年以上に渡って参画してきた結果であり、今では新しくメンバーになった手本となる、モデル農園として紹介されています。 農園主のJuan Rodolfoさんは26歳とまだまだ若いですが、10代のころから先代の隣で運営を学び、すでに代表として44人の従業員の方々、そして近隣の小農家さんの取りまとめ役となり日々忙しく走り回っています。働く人々が前向きに仕事に取り組んでもらえることを、良いコーヒーをつくる重要なポイントだと信じており、RFA(レインフォレストアライアンス)の取得を通じて、農園内にピッカーさんが利用できる託児所や診療所を農園内に設置するなど、農家さんが働きやすい環境整備も進めています。
生産国 | グアテマラ共和国 |
---|---|
地域 | チマルテナンゴ県 アカテナンゴ地区 |
品種 | ブルボン、カツーラ |
標高 | 1,517m |
精製方法 | ウォッシュ |
乾燥 | アフリカンベッド、パティオ |